【こどもエコすまい支援事業】の交付申請の 受付が3月31日(金)から開始されます。

いつも大変お世話になっております。 国土交通省より新着情報がUPされていましたので共有します。 こどもエコすまい支援事業の交付申請(予約を含む)の 受付が3月31日(金)から開始されます。 交付申請(予約含む)の受付を3 […]

沖縄県のRC・CB造の【天井換気口】の省エネ計算について

RC・CB造の屋根に断熱材が施工され天井換気口がある場合の建築物省エネ計算での取り扱いについてですが、審査機関の考え方が分かれています。 1.屋根の断熱材がある箇所が熱的境界と考える 2.天井の換気口があることで天井を熱 […]

【こどもエコすまい支援事業】の事業者登録が開始されました。

 こどもエコすまい支援事業の補助金の交付を受けるには、補助対象である消費者 と契約する事業者が、消費者に代わり交付申請等の手続きを行わなければなりません。 また、当該手続きを行うためには、事務局に対して、事業者登録を行う […]

【大規模非住宅建築物に係る省エネ基準の引上げについて】

【大規模非住宅建築物に係る省エネ基準の引上げについて】 令和4年12月7日公布 2024年4月1日より省エネ適判を申請する新築 2000㎡以上  増改築後の全体の面積が2000㎡を超える非住宅が対象になるようです。 中小 […]

【新年のご挨拶】

明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 […]

年末年始の休業期間のお知らせ

年末年始のおしらせ 誠に勝手ながら2022年12月29日(木曜日)から2023年1月3日(火曜日)までお休みさせていただきます。 本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げますとともに来年もより一層のご支援を賜りますよう心 […]

【こどもエコすまい支援事業】の事務局が開設されました。

こどもエコすまい支援事業の事務局が開設しました。(令和4年12月16日) https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001132.html 1.本事業の要件の見直しにつ […]

新たな住宅補助事業【こどもエコすまい支援事業】

2022年11月8日に国土交通省より 子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、 住宅の省エネ改修等に対して補助金を交付する新たな事業が発表されました。 こどもエコすまい支援事 […]

【省エネ届出】業務について

建築物省エネ法 届出義務制度 300㎡以上の以下の建築物の新築、増改築の際に各行政庁へ工事着手21日前までに省エネの届出を行う必要があります。 1. 住宅 2. 長屋 3. 共同住宅 4. 寄宿舎 5. 複合建築物 クリ […]

こどもみらい住宅支援事業の補助金100万円の対象が追加(フラット35S金利A)

2022年10月より新築の省エネ性能の認定基準変更に伴いフラット35S金利Aプランが追加されました 「フラット35Sの金利Aプラン」(省エネルギー性のうち、断熱性能等級5かつ一次エネルギー消費量等級6に適合するものに限る […]